2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月も終わりか!

携帯が変わって、27日に最初撮った写真が配給のおばあさんです。しばらくぶりで顔を出したら喜んで、アイスとトミギを出してくれました。 二枚目は埼玉の袴田さん親子で石を削っているところです。一緒にいる時間が無かったのが残念です。 三枚目は昨日、…

キャンデスとねこの写メ。

午後からインジムの人たちと、ワカメ養殖 のロープを切る予定でしたが、余りに暑いので室内の作業になりました。 1階でキャンデスが、ちゃっけ猫の写真を撮っていました。あまりに可愛いので、二人でしばらく見ていました。 キャンデスは今日で船越が最後で…

夕方にお客様です。

愛知県豊田市から、猿投台中学校の宮川校長先生と小・中の校長先生方が、訪ねて来てくれました。 震災当時の話しをして、校舎を案内しました。 写真に指が写ってました。慣れない携帯なので失敗してしまいました。 孝一

午後も会議です。

午後は、東部支所 運営委員会です。 孝一

朝から会議です。

船越・名振地区の跡地利用についての会議です。 孝一

取材です!

お疲れ様です!昨日から ボランティアで来てくれている 袴田さん親子! 二度目のボランティアです 一生懸命手伝ってくれました。ありがとうございます 東北福祉大からレディースの取材です こちらも二度目です ご苦労様です 皆さん ありがとうございます!

ご苦労様です〜

これでアップ出来れば、いいのですが?

携帯が壊れてしまいました。

今朝起きてブログを見ようとすたらば、バッテリーはあるのですが どのボタンを押してもまるで反応が、有りません。携帯を持ってドコモショップへ 行きましたが、新しい携帯にデータを 移せませんでした。 今の所、気持ちは最悪ですが 何とかしたいと思います…

ありがとうございます〓

昨日、船越小学校に徳水先生といっしょに 来てくれました。のむぎ代表の樋口さんから、素敵な薔薇の折り紙を いただきました!ありがとうございます! また、11月にまた、来てくれると約束してくれました。

石巻かほく一面。

朝から電話が・・・なんだべど思っていだら 石巻かほく一面を半分使ってだんですね 。 今回は反響が凄くて、はずめでこんなぬ電話が来ました。 地元の新聞でもあり、 記者の奥山さんが上手く記事にしてくれ 写真もバチグーでした。 全国の皆様・メグにも写メ…

のむぎ文化センターのお客樣

昨日、のむぎ代表の樋口さんと先生・生徒11名の方が小学校に泊りました。 ウニの試食会をして、アナゴのイケシメを見て、ホヤの養殖を見て来ました。 今朝、学校に行くと女の人2人が、もう 起きていました。 朝早く地震が有ったのですが、それから恐くて眠れ…

なんだあれ?

船越の湾で、すか(しか)が浮いていました。 勝君にずんこう呼吸すてみろと言ったのですが、返事がチヨット無理です とかえって来ました。 総合支所の室長さんにお願いして明日、処理してもらう事になりました。 孝一

マルカさんの加工場です。

ついに解体が始まりました。 社長の弟が同級生で、頭がいがったなー。 たまたま、お盆に貞治君と会って話しが出来ました。皆が、それぞれの立場で頑張っています。 何時かまた、とすこ先生・森田先生を中心に同級会でも、するべ! 孝一

すばらぐぶりの勉強会。

たまぬは、勉強するのもいいねー。 皆さんの考えや話を聞くことができました。 穏やかで和やかな雰囲気での勉強会は、良い意見が出てきます。 35名の人達で建設的な話し合いが出来ました。 孝一

だいだっけ!

ほだ、エステル・愛ステル・なぬステルで、雅枝ちゃんの通訳で午前中は登米の婿誤算(高貞)の取材を、午後から生八さん取材をしている所です。 明日は、わだすの番です。 孝一

また来て下さい。

インジムのメンバーが5人今日で最終日となりました。 パクさん・テツコ・ダン君・たくや・りゅう君、ありがとう。 暑い中頑張ってくれました。 また何時か帰って来て下さい。 孝一

ホヤの種です。

アナゴ漁から帰って来てから、オヤビンに手伝ってもらいホヤの種付けをしました。 昨年ピースボートのボランテアさんにパームロープを切ってもらい、クリスマス前後に海中に投入しました。 赤くポツポツ見えるのがホヤの種で、1mmー3mmまで成長しました。 イ…

暑いねぇ〜〓

船越小学校の花壇にひまわりのが咲きました! かわいいミニのひまわりです 暑さに負けられませんなぁ〜 ひまわりを見習って 可愛く咲きましょう

インターナショナルな学生さん。

東京から来ている、岩村君の繋がりで ラーニングジャーニーの学生さんが来てくれました。 外国の学生さんは、200人の応募から7人が選ばれたそうです。 被災地で取り組んでいる事を見たり聞いたり体験したり、震災前・後の話を聞いたりと何組かに別れて被災地…

草むすり。

インジムの皆が、学校前の草むすりをしてくれました。 ものすごぐ暑い中での作業 ご苦労樣でした。 山のようなこの草をベゴさ食べさせでベゴを育てたいのだが、果たしてベゴが食べるかどうか分かりません。 孝一

だいぶ出来ました。

埋め立ての倉庫・作業場がだいぶ出来ました。 完成すると、間借りした人はだいぶ便利になるでしょう。 孝一

徳水先生の紹介でお客樣です。

東京から学校の先生・先生OBの方々がレデースを訪ねて来てくれましたが、何時もの作業場が、あまり暑いので音楽室で作業をしていました。 孝一

お世話になっている先生方。

雄勝復興協議会のプロジェクト委員会で、何時も世話になっている森田先生・堀口先生・立命館の学生さんが朝早く出て来てくれました。 竹丸チームは、アナゴを出荷してから沖へ、先生方はウニ篭漁に同行してウニの試食のボランテアです。 凪ぎが良かったので…

雄勝未来会議

河北のビックバンで、雄勝未来会議が行われました。船越地区では、高台移転が決まっていて、測量・地質調査も終わり大臣の認可も受け26年度完成のはこびとなりました。 日大、山中先生のチームが移転候補地の立体模型を作ってくれました。 関係した皆様で、…

ウニ篭漁のエサとり写メ。

ウニ漁には、昼まに このようにエサを取っているんです。 一枚めの写メで、海底が黒く見えているのが 天然コンブです。 荒の、さつお(さちお)さんがコンブを取っていました。 コンブをとる道具をねずり棒と言って、これでコンブをねじって取ります。 孝一

赤・ピンク・大学生。

赤・ピンクと言えば、根岸さんが 華やかに登場してくれました。 すばらぐぶりで習字をしましたがながながうまぐ書げないんですこれが。 途中 あかい根岸かんのワンマンショウになり、盛り上がりました。 孝一

校庭の整備。

小学校の校庭を整備しています。 本当にまずめな工事のおんちゃんだずです。大きめの石・木くず・クギを、丁寧に取り除いています。 声をかげだっけ、終わったら運動会すっぺす と言われました。 一週間で整備完了するようです。 孝一

ウニの試食会。

斎藤君が東京の大学の仲間と、バスから降りてすぐウニの試食会です。 船越最高・夏最高・海最高・若い人達最高。 震災後、初めて杉の浜に海水浴客が出現しました。 孝一

もすもすかめよ、かめさんよ。

おーいおーい北海道新聞の記者では、ありません。今朝は、ある有名な新聞社の奥山さんです。 朝暗い内からアナゴ漁に同行して最後まで付き合ってくれました。明日は、ウニ漁に乗って行くそうですが、朝が早いので本当に今時でば、珍しい位の女性の記者さんで…