2013-01-01から1年間の記事一覧

空模様と漁模様

12月は空模様も悪くて、波の高い日と水の悪いが日が続きました。 漁をするには、悪い条件が続いたのですが、漁模様はタコの豊漁もあり まずまずでした。 次の漁も兆しが見えてきましたが、今日で漁のほうは終了し、お正月モードに入って行きます。 今月は…

まだ大波です。

時化あがり、まだまだたい波です。 1枚めは 荒浜 2枚めは まっつま 3枚めは 八景島 です。 孝一

潜水作業予定が延びました。

不動テトラの作業船が、小泊口の護岸に取り付けられているゴムの緩衝材を撤去する予定でしたが、低気圧接近で波が高くなり中止となりました。 36箇所の緩衝材を潜水作業で丁寧に取り除くのですが、1ヶ月位かかるかも知れません。 作業は途中、保安部が赤い…

おぐら浜って、どごだべや?

インジムのチョコちゃんとデレルが手伝いに来てくれました。 今日はたい波で、アワビの開口は中止で沖も午後から休みです。 とごろで、おぐら浜って アメリカのオクラホマで、デレルがそごがらちたんだどしゃー!? 孝一

ホヤの幼生が見えて来たそうです。

いよいよホヤの種をとる準備完了しました。 昨年くれに、タンク採苗の技術を教えてもらったのですが、建物を全て解体したので、今年は天然採苗をする事にしました。 パームロープの悪抜きをしてエンビカンの枠に巻き付けを完了しました。 後はクリスマス前後…

今朝の船越

ホダデの水揚げで、2隻が頑張っていました。 孝一

だいだど思ったけ?

船越に来ると、レディースのすたずぬ いずらいでばりいだ、戦場カメラマンもどきの横山さんです。 れっきとした毎日新聞のカメラマンなのです。 タコ漁から帰って来た所に構えて写真を撮っていました。 写メは納屋の水槽に入れてあるタコを狙っているところ…

今朝の新聞

石巻かほくの一面に、震災から2年9ヶ月たち、船越の杉の浜で河北署と県警察学校の生徒さんら約70人で行方不明者の捜索が行われた記事が載っていました。 まだまだ終わる事のない現実です。 本当にご苦労様です。 孝一

鮭漁は終わったのですが!?

船越では、マダコが豊漁で 10数隻が連日操業しています。 いまだかつて経験したことがないほどの漁です。 このタコに関しては、2つの習性があり昔から言われていて、親父に聞いていたものです。 一つは、カナヤマで産まれ育て大きくなる育ちダコ、 小さい…

手伝いにならない手伝い。

すばらぐぶりで沖は休みです。 石巻駅前広場でイベントがあり、何時もお世話になっているインジムがお店を出しているので、何か出来ないかと行ってきました。 北風が吹くなか、鼻水をたらしながら頑張っていました。 孝一

一斉にワカメの種付けです。

ホダデ部会のメンバー全員が、この3日間ワカメの種付けをしています。 鳴門から来た種を、4〜5センチに切ってロープに挟んでいきます。 来年の2月末には、刈り取るサイズになります。 孝一

カモメが!

連日こんな感じで、カモメが ついて来ます。 明日は、操業はしないで ワカメの種付けです。 孝一

アップがないですね!

インジムのマサエちゃんチョコちゃんが毎週船越に来てくれます。 私と一緒に写っているのがユカリちゃんで一年以上ボランティアで居てくました。 本当にご苦労様でした。 アメリカに帰っていったのですが・・・ 今度、帰って来るまでは、ちゃんと復興してい…

すばらぐぶりのアップです。

岡山県から松本さんがまた来てくれました。 今回で8回目になります。 連日 漁に出てたまたまタイミングが良かったので、一緒にお茶をする事が出来ました。 アップする事が沢山あるのですが、漁に集中している為に休んでいます。 至って健康で、体重は春から…

天王山が変だぞ

昨日海岸を掃除していて、変化にきずきました。 今朝がた息子と天王山に上がって行くと、釣り鐘が屋根ごと吹き飛ばされていました。 台風通過で、船・養殖施設・海岸ばかり気にして、気が付くのが遅くなりました。 孝一

プレハブちたどー!

柳津のふみさんと大阪の成田社長さんの協力で、オヤビンと斎藤さんにプレハブが届きました。 2人とも、朝から そわそわウキウキしていたんですよ。 これで、身体を伸ばして休める所が出来ました。 有り難うございます。 孝一

昼休みに赤・赤の根岸さん

コタツで昼寝をしていると、聞き覚えのあるテンポの良い会話で目が覚めました。 オドゴスターズは網片付けをしていたのですが、風が強くなったので皆 帰って行きました。 船越の事を心配して時々来てくれますが、日曜日でもあり浜に居るのは、我が家のメンバ…

とんでもねー台風でした。

潮霧で写メがながなが撮れません。 なんとがかんとが、やっと1枚だげ撮りました。 震災前でも これだけの時化は、滅多にありません。 1日 船越で見張りをしていました。 おそらく、養殖施設や定置網に被害が出ることが予想されます。 孝一

コンブとり

今シーズンのコンブとりを開口しました。 風が強いのですが、空模様と海ヅラが良いので強行しました。 明日もねらいます。 コンブとりの開口が一番難しくて、天気図とにらめっこです。 孝一

アメリカからカオリさん

震災の秋に、北海道から来た ヨシオちゃんと船越の瓦礫掃除と秋鮭漁を手伝ってくれたんです。 たまたま鮭漁をして帰った時に会えました。 今は、仮説を回って忙しく飛び回っているようです。 孝一

漁の切り替え

連日忙しい日が続いています。 12月までの間、ブログを休む事が多くなりますが、あしからずご了承願いたい。 まことに有り難い事なのですが、いまでも会ってほしい・話しを聞かせほしい・その他にも沢山の事を頼まれたりするのですが、私自身も復旧復興に…

小学校の校庭が道路に

9月一杯で船越の建物は、解体が終わりました。 学校の道路向かいの高山さんも解体が終わったのですが、石垣が崩れて下に落ちるおそれが あるので、今日から校庭の真ん中が道路になりました。 孝一

海底瓦礫

周辺海域の約65箇所の海底瓦礫も、残す所あと数ヶ所となりました。 今日は一ヶ所でガット船が一杯となりました。 孝一

喜久丸と並走

昨日は台風が北上してきたので、今日の回航となりました。 雄勝湾まで並走して送って行きました。 これからは、雄勝湾で喜久丸(竹丸)の勇姿が見られます。 孝一

喜久丸祝進水です

高知の竹田さんから、もらって来た竹丸が喜久丸に名前が変わって、引き渡されました。 高知から回航して来たときの思いや、共同で鮭・タコ・アナゴを水揚げした事を思い出しながら、竹丸に感謝です。今度は、僚船として沖では ライバルとなります。 孝一

初水揚げは?

いよいよ鮭漁が始まりました。 オドゴスターズは早朝に網揚げをして70本ほど鮭をとったようで、直ぐに石巻の市場に運んで行きました。 まずは良かった良かった、自立に向けて 一歩づつ歩き出しています。 孝一

たいなみでも海の上

オドゴスターズは早朝より定置網の作業をしています。 たいなみにも関わらず、網入れをして秋鮭を狙います。 今日は2ケ統を入れ終わり、あとは水揚げを待つばかりですが、 明後日は大安なので、この日が初の水揚げとなるようです。 たいなみで写真は撮れま…

東京からのお客様です。

ズーッと レディースを支えてくれていた、なおちゃんと ひさすさんです。 何時もはデザイナーの長坂先生も来てくれるのですが、今回は仕事でオランダに行っているので来れませんでした。 ホヤの種付けの手伝いをしてくれて、その後にバーベキューで楽しい時…

昨日と今日は亮一君

第七孝丸が進水した時にもらった御神酒ですが、亮一君のオリジナルです。 息子がとって来た、マグロとカツオを酒のさかなに乾杯です。 息子が心良く帰って来てくれて私の手伝いをしてくれる事になりました。 震災が若い人生をも変えてしまい、親として責任を…

ワカメ養殖の準備

ホダデ部会のメンバーが、半分の人は ホヤの種付けです。後は次の漁の準備をしています。 我が家では、ワカメ養殖の準備作業をしました。 オドゴスターズは今日も 秋鮭を獲る定置網の点検作業です。 インジムからユカリちゃんが・チーム埼玉の大塚さんが手伝…